-
[ 2010-07 -05 02:18 ]
-
[ 2010-06 -27 01:27 ]
-
[ 2010-06 -23 02:06 ]
-
[ 2010-06 -22 02:00 ]
-
[ 2010-06 -20 03:19 ]
-
[ 2010-06 -15 00:59 ]
-
[ 2010-06 -14 01:47 ]
-
[ 2010-06 -11 02:20 ]
-
[ 2010-04 -09 01:18 ]
-
[ 2010-04 -02 00:54 ]
-
[ 2010-03 -05 02:00 ]
-
[ 2010-03 -03 02:22 ]
-
[ 2010-03 -02 01:33 ]
-
[ 2010-02 -02 01:55 ]
-
[ 2009-11 -20 01:21 ]
-
[ 2009-11 -17 02:06 ]
-
[ 2009-11 -14 01:53 ]
-
[ 2009-03 -15 00:10 ]
-
[ 2009-02 -13 02:20 ]
-
[ 2008-07 -06 23:48 ]
-
[ 2008-06 -18 06:33 ]
-
[ 2008-06 -12 03:33 ]
-
[ 2008-06 -11 03:15 ]
-
[ 2008-03 -12 00:33 ]
-
[ 2007-12 -26 02:46 ]
-
[ 2007-12 -22 23:26 ]
-
[ 2007-12 -22 22:49 ]
-
[ 2007-12 -20 01:16 ]
-
[ 2007-08 -29 02:15 ]
-
[ 2007-06 -20 02:58 ]
-
[ 2007-06 -18 06:37 ]
-
[ 2007-06 -17 18:47 ]
-
[ 2007-06 -15 03:18 ]
-
[ 2007-06 -10 07:31 ]
-
[ 2007-06 -09 23:20 ]
-
[ 2007-06 -05 02:28 ]
-
[ 2007-06 -05 02:27 ]
-
[ 2007-05 -30 03:23 ]
-
[ 2007-05 -21 04:07 ]
-
[ 2007-05 -15 00:56 ]
-
[ 2007-04 -13 01:40 ]
-
[ 2007-04 -10 02:41 ]
-
[ 2007-03 -20 02:21 ]
-
[ 2007-03 -13 01:57 ]
-
[ 2007-03 -12 02:45 ]
-
[ 2007-03 -12 02:40 ]
-
[ 2007-03 -10 03:11 ]
-
[ 2007-03 -09 02:57 ]
-
[ 2007-03 -09 02:55 ]
-
[ 2007-03 -09 02:53 ]
-
[ 2007-03 -06 02:03 ]
-
[ 2007-03 -03 01:13 ]
-
[ 2007-03 -02 01:03 ]
-
[ 2007-02 -22 22:23 ]
-
[ 2007-02 -21 23:12 ]
-
[ 2007-02 -21 23:11 ]
-
[ 2007-02 -21 22:52 ]
-
[ 2007-02 -14 00:17 ]
-
[ 2007-02 -08 03:56 ]
-
[ 2007-02 -01 03:06 ]
-
[ 2007-02 -01 03:02 ]
-
[ 2007-01 -25 02:21 ]
-
[ 2007-01 -08 02:09 ]
-
[ 2006-12 -13 01:35 ]
-
[ 2006-12 -08 02:49 ]
-
[ 2006-11 -28 02:00 ]
-
[ 2006-11 -23 01:16 ]
-
[ 2006-11 -22 23:50 ]
-
[ 2006-11 -21 22:41 ]
-
[ 2006-11 -19 04:30 ]
-
[ 2006-11 -12 01:19 ]
-
[ 2006-11 -06 06:49 ]
-
[ 2006-11 -06 06:43 ]
-
[ 2006-11 -05 04:26 ]
-
[ 2006-11 -02 08:35 ]
-
[ 2006-11 -02 05:50 ]
-
[ 2006-10 -23 07:02 ]
-
[ 2006-10 -23 02:41 ]
-
[ 2006-10 -15 05:08 ]
-
[ 2006-09 -23 04:53 ]
-
[ 2006-09 -09 01:37 ]
-
[ 2006-09 -04 04:35 ]
-
[ 2006-08 -18 02:35 ]
-
[ 2006-07 -15 23:20 ]
-
[ 2006-07 -13 12:27 ]
-
[ 2006-07 -13 03:12 ]
-
[ 2006-07 -13 03:01 ]
-
[ 2006-07 -12 03:07 ]
-
[ 2006-07 -12 00:00 ]
-
[ 2006-07 -10 06:01 ]
-
[ 2006-07 -06 15:04 ]
-
[ 2006-07 -06 06:40 ]
-
[ 2006-07 -04 04:27 ]
-
[ 2006-07 -02 07:09 ]
-
[ 2006-06 -29 13:37 ]
-
[ 2006-06 -28 06:53 ]
-
[ 2006-06 -27 13:33 ]
-
[ 2006-06 -27 13:21 ]
-
[ 2006-06 -25 03:19 ]
-
[ 2006-06 -25 02:46 ]
-
[ 2006-06 -24 06:25 ]
-
[ 2006-06 -23 13:06 ]
-
[ 2006-06 -21 12:20 ]
-
[ 2006-06 -21 12:18 ]
-
[ 2006-06 -21 00:52 ]
-
[ 2006-06 -21 00:37 ]
-
[ 2006-06 -20 12:37 ]
-
[ 2006-06 -19 23:38 ]
-
[ 2006-06 -19 12:37 ]
-
[ 2006-06 -19 06:05 ]
-
[ 2006-06 -19 05:00 ]
-
[ 2006-06 -19 03:32 ]
-
[ 2006-06 -17 00:47 ]
-
[ 2006-06 -15 03:49 ]
-
[ 2006-06 -15 01:03 ]
-
[ 2006-06 -14 12:39 ]
-
[ 2006-06 -13 13:37 ]
-
[ 2006-06 -13 01:33 ]
-
[ 2006-06 -12 03:32 ]
-
[ 2006-06 -10 04:27 ]
-
[ 2006-06 -09 00:09 ]
-
[ 2006-05 -29 00:33 ]
-
[ 2006-05 -17 02:08 ]
-
[ 2006-05 -16 23:55 ]
-
[ 2006-05 -16 01:51 ]
-
[ 2006-05 -16 01:24 ]
-
[ 2006-05 -08 13:03 ]
-
[ 2006-05 -03 03:48 ]
-
[ 2006-04 -30 00:00 ]
-
[ 2006-04 -27 15:44 ]
-
[ 2006-04 -27 01:30 ]
-
[ 2006-04 -26 12:27 ]
-
[ 2006-04 -25 01:27 ]
-
[ 2006-04 -20 12:47 ]
-
[ 2006-04 -20 02:45 ]
-
[ 2006-04 -10 12:27 ]
-
[ 2006-04 -07 01:27 ]
-
[ 2006-04 -07 01:13 ]
-
[ 2006-04 -06 02:17 ]
-
[ 2006-04 -06 01:56 ]
-
[ 2006-04 -06 00:28 ]
-
[ 2006-04 -04 01:45 ]
-
[ 2006-04 -02 01:05 ]
-
[ 2006-03 -27 18:07 ]
-
[ 2006-03 -21 15:10 ]
-
[ 2006-03 -20 12:16 ]
-
[ 2006-03 -17 01:07 ]
-
[ 2006-03 -16 03:41 ]
-
[ 2006-03 -10 23:28 ]
-
[ 2006-03 -10 01:12 ]
-
[ 2006-03 -08 19:39 ]
-
[ 2006-03 -05 06:58 ]
-
[ 2006-03 -04 22:03 ]
-
[ 2006-03 -01 13:49 ]
-
[ 2006-03 -01 05:43 ]
-
[ 2006-03 -01 05:40 ]
-
[ 2006-02 -26 03:35 ]
-
[ 2006-02 -26 03:34 ]
-
[ 2006-02 -23 04:04 ]
-
[ 2006-02 -21 13:33 ]
-
[ 2006-02 -20 14:26 ]
-
[ 2006-02 -19 13:40 ]
-
[ 2006-02 -15 01:33 ]
-
[ 2006-02 -13 05:57 ]
-
[ 2006-02 -05 23:00 ]
-
[ 2006-02 -05 22:57 ]
-
[ 2006-01 -30 03:04 ]
-
[ 2006-01 -28 00:24 ]
-
[ 2006-01 -16 12:47 ]
-
[ 2006-01 -15 05:12 ]
-
[ 2005-12 -27 03:38 ]
-
[ 2005-12 -24 05:27 ]
-
[ 2005-12 -24 05:15 ]
-
[ 2005-12 -21 03:11 ]
-
[ 2005-12 -19 01:56 ]
-
[ 2005-12 -18 05:51 ]
-
[ 2005-12 -17 04:50 ]
-
[ 2005-12 -17 04:46 ]
-
[ 2005-12 -12 19:03 ]
-
[ 2005-12 -12 02:18 ]
-
[ 2005-12 -12 02:14 ]
-
[ 2005-12 -12 02:12 ]
-
[ 2005-12 -07 13:26 ]
-
[ 2005-12 -06 02:18 ]
-
[ 2005-11 -25 00:29 ]
-
[ 2005-11 -24 05:53 ]
-
[ 2005-11 -17 13:19 ]
-
[ 2005-11 -17 12:59 ]
-
[ 2005-11 -17 03:04 ]
-
[ 2005-11 -17 03:00 ]
-
[ 2005-11 -17 02:51 ]
-
[ 2005-11 -15 03:34 ]
-
[ 2005-11 -11 21:13 ]
-
[ 2005-11 -08 04:40 ]
-
[ 2005-11 -06 05:53 ]
-
[ 2005-11 -06 05:13 ]
-
[ 2005-11 -03 02:36 ]
-
[ 2005-10 -31 03:42 ]
-
[ 2005-10 -31 03:39 ]
-
[ 2005-10 -22 01:57 ]
-
[ 2005-10 -14 03:21 ]
-
[ 2005-10 -14 03:21 ]
-
[ 2005-10 -13 12:12 ]
-
[ 2005-10 -13 02:20 ]
-
[ 2005-10 -11 03:09 ]
-
[ 2005-10 -09 20:50 ]
-
[ 2005-10 -09 20:45 ]
-
[ 2005-10 -01 01:33 ]
-
[ 2005-09 -29 12:39 ]
-
[ 2005-09 -24 01:05 ]
-
[ 2005-09 -21 01:42 ]
-
[ 2005-09 -16 03:47 ]
-
[ 2005-09 -16 03:21 ]
-
[ 2005-09 -14 12:23 ]
-
[ 2005-09 -06 02:39 ]
-
[ 2005-09 -06 02:32 ]
-
[ 2005-08 -31 12:02 ]
-
[ 2005-08 -30 03:00 ]
-
[ 2005-08 -30 02:56 ]
-
[ 2005-08 -25 02:59 ]
-
[ 2005-08 -20 13:26 ]
-
[ 2005-07 -01 03:45 ]
-
[ 2005-06 -23 19:01 ]
-
[ 2005-06 -21 00:39 ]
-
[ 2005-06 -17 09:36 ]
-
[ 2005-06 -15 02:22 ]
-
[ 2005-06 -09 09:23 ]
-
[ 2005-06 -07 19:01 ]
-
[ 2005-06 -07 00:15 ]
-
[ 2005-06 -03 05:58 ]
-
[ 2005-06 -03 05:56 ]
-
[ 2005-06 -01 02:57 ]
-
[ 2005-05 -30 03:58 ]
-
[ 2005-05 -30 03:55 ]
気になってはいるけど、本命のマドリーや
リヨンがいないので、徹夜してまでとか見てません。
ベスト4のクラブが出揃いましたね。
マンU、チェルシー、リバプール、ACミラン…
って、
イングランド・プレミアリーグばっかじゃないか!!!
プレミア好きじゃないので、正直つまらーんと思ってしまいました。
(プレミアが世界で一番強いリーグなんて日本のテレビが報じるんだわ…)
マンUとチェルシーのビッグイヤーはいけ好かないしぃ、
レッズは04-05シーズン取ったし。ミラン、かぁ…?
戦力的に見た予想ではマンUのような気がするけど、
今プレミアで首位でしょ?マンUが2冠?つまんねーつまんねー。
普段、つまらないと言うヤツの方がつまらないと思うけど、
今日はそういう理論はどっちでもいい。(←コラコラ)
しかし、マンUに大敗したローマ…
リヨンはここに負けてしまったのか…と些かショックでした。
でも強い相手だから負けたとか、力の差もあるだろうけど、
運や相性もありますよね。
リヨンがいないので、徹夜してまでとか見てません。
ベスト4のクラブが出揃いましたね。
マンU、チェルシー、リバプール、ACミラン…
って、
イングランド・プレミアリーグばっかじゃないか!!!
プレミア好きじゃないので、正直つまらーんと思ってしまいました。
(プレミアが世界で一番強いリーグなんて日本のテレビが報じるんだわ…)
マンUとチェルシーのビッグイヤーはいけ好かないしぃ、
レッズは04-05シーズン取ったし。ミラン、かぁ…?
戦力的に見た予想ではマンUのような気がするけど、
今プレミアで首位でしょ?マンUが2冠?つまんねーつまんねー。
普段、つまらないと言うヤツの方がつまらないと思うけど、
今日はそういう理論はどっちでもいい。(←コラコラ)
しかし、マンUに大敗したローマ…
リヨンはここに負けてしまったのか…と些かショックでした。
でも強い相手だから負けたとか、力の差もあるだろうけど、
運や相性もありますよね。
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-04-13 01:40
| サッカー
☆R・マドリー×オサスナ 2-0

開始時間が若干早かったので、久々にリアルタイムで観ましたが、
ラウールゴルの後、大はしゃぎしたせいか意識が飛びました。。
全部観てない人が言うのもなんですが、無失点で勝ったものの、
いつも通りヒヤヒヤものの、グダグダな展開でしたよね。
いくら私が最近早寝だからとはいえ、眠気が勝つって事が物語ってるかと。
簡単に中盤が突破されるマドリー。
カウンター仕掛けて失敗して、逆にカウンターで攻められ、キャー!な展開。
もうええっつねんと思いました。
しかしさすがエルゲラさん&カンナバーロのCBは失点少ないですねw
オサスナは自陣のゴール前でうわーっとたかってましたが、
マドリーは少ないながらも最終ラインでしっかり止めてましたもんね。
あとイケル君が。
そういや、前節着てた(その前もありましたが)イケル君の
白ユニ姿を見ると何だか嬉しいです。ステキ(笑。
ニステルは想像力に欠け、足元のパスが多いせいか、
ゴール前のパスはよくカットされてましたが、
ゴール決めた時のラウールはもう止められませんでしたね。さすがv
ロビーニョのゴールも良かったですね〜v
しかしロビーニョも最近太ったなぁ。動きがいいから、何も言われませんが。

ラウールはまた放出リストに載ったとかでニュースが
出てた後だったせいか、いつもの
後ろ走りしながら、両腕を上に掲げて背番号を指すパフォ
(これ、いつかやりたいvゴール決めるとかではなく^_^;)を
「自分の存在をアピール」みたいな事を書かれてました。。はぁ。。
この試合で、レアルは首位バルサまで勝ち点差2に迫ったらしいですね。
ええんかいと思いますが、腐ってもマドリディスタなので、
これから良い試合が見れて、そして…なんてちょこっと期待してしまいます。
ラウールやイケル君を思うとね。
またノリで行きます。

開始時間が若干早かったので、久々にリアルタイムで観ましたが、
ラウールゴルの後、大はしゃぎしたせいか意識が飛びました。。
全部観てない人が言うのもなんですが、無失点で勝ったものの、
いつも通りヒヤヒヤものの、グダグダな展開でしたよね。
いくら私が最近早寝だからとはいえ、眠気が勝つって事が物語ってるかと。
簡単に中盤が突破されるマドリー。
カウンター仕掛けて失敗して、逆にカウンターで攻められ、キャー!な展開。
もうええっつねんと思いました。
しかしさすがエルゲラさん&カンナバーロのCBは失点少ないですねw
オサスナは自陣のゴール前でうわーっとたかってましたが、
マドリーは少ないながらも最終ラインでしっかり止めてましたもんね。
あとイケル君が。
そういや、前節着てた(その前もありましたが)イケル君の
白ユニ姿を見ると何だか嬉しいです。ステキ(笑。
ニステルは想像力に欠け、足元のパスが多いせいか、
ゴール前のパスはよくカットされてましたが、
ゴール決めた時のラウールはもう止められませんでしたね。さすがv
ロビーニョのゴールも良かったですね〜v
しかしロビーニョも最近太ったなぁ。動きがいいから、何も言われませんが。

ラウールはまた放出リストに載ったとかでニュースが
出てた後だったせいか、いつもの
後ろ走りしながら、両腕を上に掲げて背番号を指すパフォ
(これ、いつかやりたいvゴール決めるとかではなく^_^;)を
「自分の存在をアピール」みたいな事を書かれてました。。はぁ。。
この試合で、レアルは首位バルサまで勝ち点差2に迫ったらしいですね。
ええんかいと思いますが、腐ってもマドリディスタなので、
これから良い試合が見れて、そして…なんてちょこっと期待してしまいます。
ラウールやイケル君を思うとね。
またノリで行きます。
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-04-10 02:41
| サッカー
書く話でもないかもしれない。
今日起きてすぐ、レアルの試合結果を録画でチェック。
ヒムナスティックに0-0で引き分けかぁ〜ああああぁ〜
なんて勝手にブルーな朝を迎えました。
昼休みに時間が余ったので、livedoorマルカを見て、
ラシンに負けたバレンシアが4位…
じゃあマドリーは・・・4?5!?と思ったら、3位。
いくらアホな私でも不思議に思った。
試合結果を見てみたら、2-0でマドリーが勝ってる。。
いや、私朝ちゃんとチェックしたもん。沢山早送ったもん。
昨日はうっかりDVD見てたら録画されてなくて、
前半20分位から録ったから、ハーフタイムってのはない。
他の試合を見たのかと思ったけど、スタメンも同じ。
ヒムナスティックのユニも同じ。ううーん。
思い込んでいた結果と違う結果が真実だと思うと、
ヒドく妙な感じがしたけど、マドリーが勝ったので
嬉しくて、一番仲が良いけどサッカーを知らない会社の子に
説明したが、分かってもらえなかった。。(当たり前)
そして家に帰ってすぐDVDをチェックしてみたら、
ハーフタイム…つまり前半終了のスコアをチェックして
1人で落ち込んでいたらしい。アホすぎる。
まったく朝の私は信用ならないなと改めて思った。
でも嬉しい勘違いだった。笑。

ロビーニョ、久々ゴールおめでと〜☆
2点目、OGにするならラウールにしてちょうだいよ。
ちょっと頭かすってたかもしれないし。
ラウールはお決まりだけど何度見ても飽きない
ゴールパフォの指輪にキス、こっそりしてましたね。
またスペイン代表外されたみたいだし、、、
モチベーションが落ちないのが凄いですよ。。カピタン。

あの爺も嫌だけど、誰でも呼ぶレ・ブルーのマユゲもなぁ。。。
ロビーニョが浮き球蹴って、サルガドがフィニッシュ
合わせてましたね〜!あの2人の相性がいいとは!
そしてゴールが決まったら(OGだけど)、
頬にチューし合っていましたね。ちょいと不気味でしたが、
最近のマドリーではあまり見られない熱烈な喜び様でしたね。
ロビーニョ、偉大なるブーに唆されないように
レアルで頑張って下さい。
しかし最近カペッロには泣き脅し(?)が通じますね。
でもカッサーノは出してほしいです。
他のFWとは違うタイプですし、
いずれゴールを決めてくれると思います。
ところでサルガド兄さんが大モテでしたね。
サルガドは普段フルで試合に出てなくても、
練習なんかでチームメイトと絆を築いてるみたいですね。
ロビーニョやカッサーノが他の選手にはない接し様ですよね。
サルガド、ファンに向かって手を振っていた姿も素敵でした。

カ「お兄ちゃん、ぼ、僕怖いよ!」(股をギュッしすぎ)
兄「よぉ〜し!兄ちゃんが守ってやるからな!」
こんなにしがみついていたのに、
いざボールが飛んだら、兄貴の腕をさっさと離し、
ボールの元へ走ってしまうカッサーノ犬。
倒された相手に頬を撫でられていましたが、
勢いがついて、軽く頬を叩かれていたようなカッサーノ。
プレー自体もですが、見てるだけでオモロい選手です。笑。
(最初は好きじゃなかったんですけど)
カペッロのベンチからの指示も、見てる分には面白いです。
今日起きてすぐ、レアルの試合結果を録画でチェック。
ヒムナスティックに0-0で引き分けかぁ〜ああああぁ〜
なんて勝手にブルーな朝を迎えました。
昼休みに時間が余ったので、livedoorマルカを見て、
ラシンに負けたバレンシアが4位…
じゃあマドリーは・・・4?5!?と思ったら、3位。
いくらアホな私でも不思議に思った。
試合結果を見てみたら、2-0でマドリーが勝ってる。。
いや、私朝ちゃんとチェックしたもん。沢山早送ったもん。
昨日はうっかりDVD見てたら録画されてなくて、
前半20分位から録ったから、ハーフタイムってのはない。
他の試合を見たのかと思ったけど、スタメンも同じ。
ヒムナスティックのユニも同じ。ううーん。
思い込んでいた結果と違う結果が真実だと思うと、
ヒドく妙な感じがしたけど、マドリーが勝ったので
嬉しくて、一番仲が良いけどサッカーを知らない会社の子に
説明したが、分かってもらえなかった。。(当たり前)
そして家に帰ってすぐDVDをチェックしてみたら、
ハーフタイム…つまり前半終了のスコアをチェックして
1人で落ち込んでいたらしい。アホすぎる。
まったく朝の私は信用ならないなと改めて思った。
でも嬉しい勘違いだった。笑。

ロビーニョ、久々ゴールおめでと〜☆
2点目、OGにするならラウールにしてちょうだいよ。
ちょっと頭かすってたかもしれないし。
ラウールはお決まりだけど何度見ても飽きない
ゴールパフォの指輪にキス、こっそりしてましたね。
またスペイン代表外されたみたいだし、、、
モチベーションが落ちないのが凄いですよ。。カピタン。

あの爺も嫌だけど、誰でも呼ぶレ・ブルーのマユゲもなぁ。。。
ロビーニョが浮き球蹴って、サルガドがフィニッシュ
合わせてましたね〜!あの2人の相性がいいとは!
そしてゴールが決まったら(OGだけど)、
頬にチューし合っていましたね。ちょいと不気味でしたが、
最近のマドリーではあまり見られない熱烈な喜び様でしたね。
ロビーニョ、偉大なるブーに唆されないように
レアルで頑張って下さい。
しかし最近カペッロには泣き脅し(?)が通じますね。
でもカッサーノは出してほしいです。
他のFWとは違うタイプですし、
いずれゴールを決めてくれると思います。
ところでサルガド兄さんが大モテでしたね。
サルガドは普段フルで試合に出てなくても、
練習なんかでチームメイトと絆を築いてるみたいですね。
ロビーニョやカッサーノが他の選手にはない接し様ですよね。
サルガド、ファンに向かって手を振っていた姿も素敵でした。

カ「お兄ちゃん、ぼ、僕怖いよ!」(股をギュッしすぎ)
兄「よぉ〜し!兄ちゃんが守ってやるからな!」
こんなにしがみついていたのに、
いざボールが飛んだら、兄貴の腕をさっさと離し、
ボールの元へ走ってしまうカッサーノ犬。
倒された相手に頬を撫でられていましたが、
勢いがついて、軽く頬を叩かれていたようなカッサーノ。
プレー自体もですが、見てるだけでオモロい選手です。笑。
(最初は好きじゃなかったんですけど)
カペッロのベンチからの指示も、見てる分には面白いです。
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-03-20 02:21
| サッカー


アチョ〜!なチャビ。
つま先が見事にグティに的中。

プジョルが口から氣を吐いてます。
いや、千葉真一のマネかも!

(左)チョロチョロすばしっこいヤツ
ミゲル・トーレス君は初クラシコですよね。

ここでもトーレス君映ってますね。
男前だから仕方ありませんね。笑。
エルゲラさんもお疲れ様でした。
エルゲラさんの努力の成果ですけど、
すっかりCBで毎試合スタメンで出てますね。嬉しい。
私、昨日は相当眠いのに「クラシコの感想だけは書かせてくれー
今書かなかったら書き逃して終わりそうだから!」と
とりあえず書いたのはいいですが、オフィシャルから
画像をかっぱらって…いえ戴いて来たのに、眠さのあまり
一緒にUPするのを忘れ、Macをシステム終了するのを忘れてた
みたいで、丸1日スリープ状態になっていました。
今日も早く寝るとか言って、気づけばこんな時間。。
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-03-13 01:57
| サッカー
3/11 FCバルセロナvsレアル・マドリー 3-3
言い訳しますが、今週2日も不規則な生活をして、3時間の野球応援後、
約30分自転車をかっ飛ばして、そのままドラゴンズのテレビの公開録画
(25日のCBC「がんばれドラゴンズ」です)を確か2時間半見て、
クラシコ前に仮眠したものの、もうおそらく身体が眠たいと言ってるのを
無理矢理起きて観たので、先日のバイエルン戦よりずっと面白かったのに、
突然意識が無くなったりしつつ観てしまいました。
(そして今日も野球観に行って、頭痛がしたり気持ち悪くなったり
ヒドい咳をしつつも、クラシコを生で観る事は外せないのだった)
面白かったと言うのは、バルサはマドリーに十分スペースを
与えてくれていたせいか、ボールがよく回っていたとこです。
(スペクタクルとまでは言えない・笑)
というマドリーもマドリーでバルサにスペースを与えている部分もあって、
互いがよく動いていて、バイエルン戦のあのスローな感じがなくて
良かったです。さすがバルサ相手??
いつもこれ位のモチベーションでやってくれるといいんですけどねぇ。
いや、CLもあれで負けたら最後なので気合いは入っていたでしょうが、
どこかで「勝てる」と思っていたような気がします。緩かったですよね。
スタメンもバイエルン戦とは違っていたせいもあるでしょうが、
クラシコは攻守の切り替えも早かったし、
急いでリスタートとかもしてたので「急げるんじゃん!」と
何度もツッコミました。コタツで半分横になりつつですけど(笑。
バルセロニスタでマドリー嫌いって方にこれ言ったら「一緒にすんな!」と
怒るかもしれませんが、この日のバルサはマドリーに似ていると言うか、
このチームは何となく似ているのかもなぁと思いました。
More
言い訳しますが、今週2日も不規則な生活をして、3時間の野球応援後、
約30分自転車をかっ飛ばして、そのままドラゴンズのテレビの公開録画
(25日のCBC「がんばれドラゴンズ」です)を確か2時間半見て、
クラシコ前に仮眠したものの、もうおそらく身体が眠たいと言ってるのを
無理矢理起きて観たので、先日のバイエルン戦よりずっと面白かったのに、
突然意識が無くなったりしつつ観てしまいました。
(そして今日も野球観に行って、頭痛がしたり気持ち悪くなったり
ヒドい咳をしつつも、クラシコを生で観る事は外せないのだった)
面白かったと言うのは、バルサはマドリーに十分スペースを
与えてくれていたせいか、ボールがよく回っていたとこです。
(スペクタクルとまでは言えない・笑)
というマドリーもマドリーでバルサにスペースを与えている部分もあって、
互いがよく動いていて、バイエルン戦のあのスローな感じがなくて
良かったです。さすがバルサ相手??
いつもこれ位のモチベーションでやってくれるといいんですけどねぇ。
いや、CLもあれで負けたら最後なので気合いは入っていたでしょうが、
どこかで「勝てる」と思っていたような気がします。緩かったですよね。
スタメンもバイエルン戦とは違っていたせいもあるでしょうが、
クラシコは攻守の切り替えも早かったし、
急いでリスタートとかもしてたので「急げるんじゃん!」と
何度もツッコミました。コタツで半分横になりつつですけど(笑。
バルセロニスタでマドリー嫌いって方にこれ言ったら「一緒にすんな!」と
怒るかもしれませんが、この日のバルサはマドリーに似ていると言うか、
このチームは何となく似ているのかもなぁと思いました。
More
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-03-12 02:45
| サッカー
「リッピ監督のもと、ラーションがマンチェスターに別れを告げる
ヘンリク・ラーションはローマ条約50周年の記念試合で、マンチェスターに別れを告げる。ヘルシンボリからユナイテッドへの3カ月間の期限付き移籍は12日の月曜日で終了を迎えるが、UEFA(欧州サッカー連盟)からもたらされた最新の情報によれば、35歳のスウェーデン人FWラーションには最後の花道が用意されているようだ。3月13日にオールド・トラフォードで行われる記念試合で、欧州選抜の一員としてプレーすることになる。 ラーションとコンビを組むのは、これまであまり関係の良くなかった同国人のズラタン・イブラヒモビッチ。さらに2006年W杯でイタリア代表を優勝に導いたマルチェッロ・リッピが監督を務める。インテルからはDFのマルコ・マテラッツィとファビオ・グロッソも参加が予定されている。 欧州選抜にはほかにもそうそうたる顔ぶれが並ぶ。中盤の左サイドを務めるのはフランスのフローラン・マルーダ。ゴールを守るのはグレゴリー・クーペとオリバー・カーン。ディフェンス陣では、ジェイミー・キャラガー、エリック・アビダル、リリアン・テュラム、ジャンルカ・ザンブロッタ、カルレス・プジョルらの中からリッピがスタメンを選択する。 しかしデイビッド・ベッカムは不参加。ひざの負傷のため、オールド・トラフォードへの帰還を果たすことはできなくなってしまった。とはいえ、中盤にはスティーブン・ジェラードやジュニーニョ・ペルナンブカーノが出場を予定している。」(スポーツナビ )
リヨン率高くないですか!??(チュラムはレブルーという事で太字v)
いや羨ましい…このオールド・トラフォードの記念試合。
ヘンリク・ラーションはローマ条約50周年の記念試合で、マンチェスターに別れを告げる。ヘルシンボリからユナイテッドへの3カ月間の期限付き移籍は12日の月曜日で終了を迎えるが、UEFA(欧州サッカー連盟)からもたらされた最新の情報によれば、35歳のスウェーデン人FWラーションには最後の花道が用意されているようだ。3月13日にオールド・トラフォードで行われる記念試合で、欧州選抜の一員としてプレーすることになる。 ラーションとコンビを組むのは、これまであまり関係の良くなかった同国人のズラタン・イブラヒモビッチ。さらに2006年W杯でイタリア代表を優勝に導いたマルチェッロ・リッピが監督を務める。インテルからはDFのマルコ・マテラッツィとファビオ・グロッソも参加が予定されている。 欧州選抜にはほかにもそうそうたる顔ぶれが並ぶ。中盤の左サイドを務めるのはフランスのフローラン・マルーダ。ゴールを守るのはグレゴリー・クーペとオリバー・カーン。ディフェンス陣では、ジェイミー・キャラガー、エリック・アビダル、リリアン・テュラム、ジャンルカ・ザンブロッタ、カルレス・プジョルらの中からリッピがスタメンを選択する。 しかしデイビッド・ベッカムは不参加。ひざの負傷のため、オールド・トラフォードへの帰還を果たすことはできなくなってしまった。とはいえ、中盤にはスティーブン・ジェラードやジュニーニョ・ペルナンブカーノが出場を予定している。」(スポーツナビ )
リヨン率高くないですか!??(チュラムはレブルーという事で太字v)
いや羨ましい…このオールド・トラフォードの記念試合。
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-03-12 02:40
| サッカー
先日、CL史上最も早いゴールを演出してしまった
ロベカル先生でしたが、まさか退団するとは思いませんでした。
最初に読んだネットニュース(8時半の時期通信/Yahooニュース)
ではCLの事は書いてなかったんですが、
やはり非難がヒドかったみたいですね。。
確かに不要な失点でしたが、私はロベカルのミスを
そこまで引きずっていなかったので、退団のニュースに
「行き先も決まってないのに、何で!?」と思い、
しばらく経ってから「まさかCLの失点で?」と
気づきました。自分の頭の回転が遅いせいかもしれませんが(-.-;
バイエルンのピッチは序盤、他の選手も滑ってましたし、
ロベカルの言い分も分かります。
ロベカルを責めるより、レアルがキックオフからゆっくりと
ボールを回すという事をバイエルン側は知っていたという事、
たらればですが、もしグティがスタメンで出ていたら、
まず最初にグティに蹴ったのではないかという事を考えてました。
まぁ、2nd legがアウェーという事は分かっていたんですから、
1st legのホームで2失点したのがやはり痛かったですよね。
ロベカルの事はレアルファンになるより前に
ブラジル代表で見ていました。
最初はミーハーなサッカーファンで(今もですが)、
選手を覚えたてで新鮮さや物珍しさもあったと思いますが、
しばらく経つと好きな選手でもなくなって注目しませんでしたが、
ここ最近は身体の強靭さやディフェンス力も見せていたので、
見直していました。バイエルン戦でもロベカルがファウルせずに
巧くスライディングしてクリアして助かったシーンもあった訳ですし。
なので今は非常に残念に思います。
それに11年も在籍して尚スタメンで出続けた選手が、
本人の意向ではなく、こうして責任を押し付けられた形で
レアルを去るなんて。。
(ロビーニョが後に続かない事を祈りますよ…)
ベカムはともかく、私がレアルファンになったきっかけの
選手の1人であるロナウドに対しても一切思いませんでしたが、
ロベカルには感謝の気持ちを送りたいです。
お疲れ様!今まで有り難うございました。
ロベカル先生でしたが、まさか退団するとは思いませんでした。
最初に読んだネットニュース(8時半の時期通信/Yahooニュース)
ではCLの事は書いてなかったんですが、
やはり非難がヒドかったみたいですね。。
確かに不要な失点でしたが、私はロベカルのミスを
そこまで引きずっていなかったので、退団のニュースに
「行き先も決まってないのに、何で!?」と思い、
しばらく経ってから「まさかCLの失点で?」と
気づきました。自分の頭の回転が遅いせいかもしれませんが(-.-;
バイエルンのピッチは序盤、他の選手も滑ってましたし、
ロベカルの言い分も分かります。
ロベカルを責めるより、レアルがキックオフからゆっくりと
ボールを回すという事をバイエルン側は知っていたという事、
たらればですが、もしグティがスタメンで出ていたら、
まず最初にグティに蹴ったのではないかという事を考えてました。
まぁ、2nd legがアウェーという事は分かっていたんですから、
1st legのホームで2失点したのがやはり痛かったですよね。
ロベカルの事はレアルファンになるより前に
ブラジル代表で見ていました。
最初はミーハーなサッカーファンで(今もですが)、
選手を覚えたてで新鮮さや物珍しさもあったと思いますが、
しばらく経つと好きな選手でもなくなって注目しませんでしたが、
ここ最近は身体の強靭さやディフェンス力も見せていたので、
見直していました。バイエルン戦でもロベカルがファウルせずに
巧くスライディングしてクリアして助かったシーンもあった訳ですし。
なので今は非常に残念に思います。
それに11年も在籍して尚スタメンで出続けた選手が、
本人の意向ではなく、こうして責任を押し付けられた形で
レアルを去るなんて。。
(ロビーニョが後に続かない事を祈りますよ…)
ベカムはともかく、私がレアルファンになったきっかけの
選手の1人であるロナウドに対しても一切思いませんでしたが、
ロベカルには感謝の気持ちを送りたいです。
お疲れ様!今まで有り難うございました。
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-03-10 03:11
| サッカー
バイエルンミュンヘン×R・マドリー 2-1
余計な采配
グティはいないのに、エメルソンとディアラがスタメン??
(結局エメルソンを下げてグティと交代…と言っても前半30分経ってから)
でも、ボランチの位置でグティを使うのもどうかなぁ。。
エメルソンは最近リーグ戦で見たダルさがとんでもないのに、
まだ出すかと思ってしまいました。
入団当初輝きを見せたイグアインを前線に出してるがぱっとせず、
カッサーノが荒いプレーながらも前の方で攻撃を仕掛けようと
よく抜け出していたような。
開始早々のロイ・マカーイのゴール。
試合開始前も空気が漂ってましたが、バイエルンサイドは
押せ押せムード。ミスを逃しませんでしたね。
1st legとは違う印象を受けました。
ま、2点目もいらんと言ったらいらん。笑。
ところで前日にリヨン×ローマを見たせいか、
この試合がとっても緩やかに感じました。誰も急いでいない。
逆にリヨン×ローマは(ジュニーニョがいたせいか)
せかせかしていて、リスタートも「早く早く!」って
走ってすぐ始めてました。ゴールキックも。
負けてしまったのでそれがいいか悪いか分かりませんけど。
マドリー、焦るのが遅いですよね。。2点目入ってから慌ててもねぇ。
退場
余計な采配の続きですが。
ロビーニョが貰ったPKの時、ディアラはしょーもない
小競り合いをし、いらないレッドをもらってましたね。
セルヒオ・ラモスにも「早くピッチから出ろよ!」と言わんばかりに
身体を押されてましたね。反撃モードがクールダウンしましたよね。
私の個人的希望ですが、ロビーニョもスタメンで出しておいてほしかったですね。
カメラワーク
日本のテレビかと思う位、下手なカメラワークでしたね。
CLとは思えませんでした。
バイエルンサポーター映し過ぎ!レアルのスタメンオーダー
映すの短過ぎ!真上から映さなくていいから!(見にくい)
もうリスタートしてるのに、プレビュー流さなくていいから!
しかし、、マドリーが0点だと「1点位返せよー!」と思い、
1点入ると「あと1点入れたら準々決勝行けるのに!」と思うファン。
などなど単直にツッコんでみましたが。
詳しい内容はjumpinさんのレヴューで!
【修正】
これを打ってる時に最後の方睡魔に襲われたせいか、
分かりにくい文章がありました。赤い色の付いた部分がそうです。
ここ(ディアラ退場の後)に入れるから変なんですよね。
ロビーニョOUTという意味じゃなくて、全く逆です。
余計な采配
グティはいないのに、エメルソンとディアラがスタメン??
(結局エメルソンを下げてグティと交代…と言っても前半30分経ってから)
でも、ボランチの位置でグティを使うのもどうかなぁ。。
エメルソンは最近リーグ戦で見たダルさがとんでもないのに、
まだ出すかと思ってしまいました。
入団当初輝きを見せたイグアインを前線に出してるがぱっとせず、
カッサーノが荒いプレーながらも前の方で攻撃を仕掛けようと
よく抜け出していたような。
開始早々のロイ・マカーイのゴール。
試合開始前も空気が漂ってましたが、バイエルンサイドは
押せ押せムード。ミスを逃しませんでしたね。
1st legとは違う印象を受けました。
ま、2点目もいらんと言ったらいらん。笑。
ところで前日にリヨン×ローマを見たせいか、
この試合がとっても緩やかに感じました。誰も急いでいない。
逆にリヨン×ローマは(ジュニーニョがいたせいか)
せかせかしていて、リスタートも「早く早く!」って
走ってすぐ始めてました。ゴールキックも。
負けてしまったのでそれがいいか悪いか分かりませんけど。
マドリー、焦るのが遅いですよね。。2点目入ってから慌ててもねぇ。
退場
余計な采配の続きですが。
ロビーニョが貰ったPKの時、ディアラはしょーもない
小競り合いをし、いらないレッドをもらってましたね。
セルヒオ・ラモスにも「早くピッチから出ろよ!」と言わんばかりに
身体を押されてましたね。反撃モードがクールダウンしましたよね。
私の個人的希望ですが、ロビーニョもスタメンで出しておいてほしかったですね。
カメラワーク
日本のテレビかと思う位、下手なカメラワークでしたね。
CLとは思えませんでした。
バイエルンサポーター映し過ぎ!レアルのスタメンオーダー
映すの短過ぎ!真上から映さなくていいから!(見にくい)
もうリスタートしてるのに、プレビュー流さなくていいから!
しかし、、マドリーが0点だと「1点位返せよー!」と思い、
1点入ると「あと1点入れたら準々決勝行けるのに!」と思うファン。
などなど単直にツッコんでみましたが。
詳しい内容はjumpinさんのレヴューで!
【修正】
これを打ってる時に最後の方睡魔に襲われたせいか、
分かりにくい文章がありました。赤い色の付いた部分がそうです。
ここ(ディアラ退場の後)に入れるから変なんですよね。
ロビーニョOUTという意味じゃなくて、全く逆です。
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-03-09 02:57
| サッカー
オリンピック・リヨン×ASローマ 0-2
最初に言ってしまうと、スタッド・ジェルランで
0-2で負けるとは思ってなかったです。。。浅はかだったんでしょうか。。
前半はリヨンペースが続いていましたが、
ローマがボールを奪うと一気にカウンターで
素早くゴールに攻め上がり、ヒヤっとするシーンがありました。
実際、6分のデロッシのヘディングは、トッティが反則したらしくて
(分かりませんでしたが)得点には認められず良かったと思いましたが、
あの辺りからもう危なかったのかもしれません。
リヨンは2007年に入ってからの不調からまだ脱出してないんですかね…。
リヨンは前半創造溢れた攻撃やサッカーをちらちら見せてましたし、
ローマの攻撃なんて「カウンターじゃん!」と思いましたが、
カウンターがサッカーの規則に反している訳ではないんですから、
何の言い訳にもなりませんよね。自分が好きじゃないと言うだけで。
1日経って全体通して思い出してみると、ローマの方が
攻撃力というかシュート力が強かったですよね。破壊力と言うんでしょうか。
私、フローラン・マルーダのプレーが大好きで、実はリヨン好きも、
レ・ブルーでマルーダを観て、すっかり気に入ってしまった事から
始まるんですけど、ドリブルやパスは巧いなぁ〜!っていつも
ホレボレするんですけど、シュート力はないですよね。。。
マルーダだけに限らず、フレッジがメクセスに抑えられてた
このローマ戦では、中々力のあるシュートを蹴られなかったですよね。
ローマのGKドニの好セーブもありましたが。
ローマの固い守備が中々崩せなくて、最後の方リヨンは
セットプレー頼みみたいになってましたよね。。
後半ウリエはんがどんどんDFを削って、攻撃的な選手を
入れましたが、流れからの攻撃は全然出来ませんでしたし、
FW増えた感じがしなかったっす。。ああ、ヴィルたん、、
More
最初に言ってしまうと、スタッド・ジェルランで
0-2で負けるとは思ってなかったです。。。浅はかだったんでしょうか。。
前半はリヨンペースが続いていましたが、
ローマがボールを奪うと一気にカウンターで
素早くゴールに攻め上がり、ヒヤっとするシーンがありました。
実際、6分のデロッシのヘディングは、トッティが反則したらしくて
(分かりませんでしたが)得点には認められず良かったと思いましたが、
あの辺りからもう危なかったのかもしれません。
リヨンは2007年に入ってからの不調からまだ脱出してないんですかね…。
リヨンは前半創造溢れた攻撃やサッカーをちらちら見せてましたし、
ローマの攻撃なんて「カウンターじゃん!」と思いましたが、
カウンターがサッカーの規則に反している訳ではないんですから、
何の言い訳にもなりませんよね。自分が好きじゃないと言うだけで。
1日経って全体通して思い出してみると、ローマの方が
攻撃力というかシュート力が強かったですよね。破壊力と言うんでしょうか。
私、フローラン・マルーダのプレーが大好きで、実はリヨン好きも、
レ・ブルーでマルーダを観て、すっかり気に入ってしまった事から
始まるんですけど、ドリブルやパスは巧いなぁ〜!っていつも
ホレボレするんですけど、シュート力はないですよね。。。
マルーダだけに限らず、フレッジがメクセスに抑えられてた
このローマ戦では、中々力のあるシュートを蹴られなかったですよね。
ローマのGKドニの好セーブもありましたが。
ローマの固い守備が中々崩せなくて、最後の方リヨンは
セットプレー頼みみたいになってましたよね。。
後半ウリエはんがどんどんDFを削って、攻撃的な選手を
入れましたが、流れからの攻撃は全然出来ませんでしたし、
FW増えた感じがしなかったっす。。ああ、ヴィルたん、、
More
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-03-09 02:55
| サッカー
ような気分。今から微妙に冬が来て、また球春が来ます。
春はいいですね。桜が毎年咲くとほっとします。
わたくし、CL決勝トーナメント2nd leg
オリンピック・リヨン×ASローマ、
R・マドリー×バイエルンミュンヘン、
2夜連続リアルタイムで見ました。。。会社行きつつも。
寝てられるかーっっと意気込みだけは十分で、
しっかり仮眠も取って、90分しっかり観たんですけど…。
More
春はいいですね。桜が毎年咲くとほっとします。
わたくし、CL決勝トーナメント2nd leg
オリンピック・リヨン×ASローマ、
R・マドリー×バイエルンミュンヘン、
2夜連続リアルタイムで見ました。。。会社行きつつも。
寝てられるかーっっと意気込みだけは十分で、
しっかり仮眠も取って、90分しっかり観たんですけど…。
More
■
[PR]
▲
by dragons27_mayu
| 2007-03-09 02:53
| サッカー